
訪問いただきありがとうございます!
YouTubeの動画のオープニング、いわゆるイントロをおしゃれにしたいけど、
と困っていたりしませんか?
私も自力で作ったオープニング動画がなんだかイマイチで悩んでいました。
そこで、オンラインデザインツール「Canva」の無料テンプレートを使ったところ、簡単にオシャレに見える動画を作ることができました!
テンプレは嫌という方もいるかもしれませんが、使い方次第でオリジナル動画に変貌させることができます。
今回は私がYouTubeのオープニングを作った方法をご紹介したいと思います。

離脱率も減らせるよ!
YouTubeのオープニング動画はCanvaを使えば簡単
まず、Canvaはオンライン上で動画や画像が作れるデザインツールです。
世界の6000万人以上の人が使っているくらい有名なので安心して利用できるサービスですよ。
無料で登録したら、こんな画面になります↓

まずは「テンプレート」からテンプレートを選ぶか、「YouTube動画」を選択して編集画面にします。

編集画面を開けたら、左の「デザイン」タブを選ぶとそこで自由にテンプレートを選ぶことができます。

「オープニング」「イントロ」で検索すると見つけやすいよ!
今回はシンプルでおしゃれに見えるテンプレートを選択してみました。
あとは「色」「写真」「テキスト」「フォント」「BGM」すべて自由に変えられます。
操作はパワーポイントに近いので動画編集が苦手な方でも簡単にできちゃいます。

Canva上の素材も自由に使って配置することができるので、キラキラや星を入れてみました。素材は半透明にした方がおしゃれになる場合もあるので、透明度も変えてみると良いですよ。

ちなみに、素材にもアニメーションを付けることができます。
素材もたくさんあって楽しいので、色々試してしまいました。参考に2パターン載せておきます↓


Canvaは動画のテンプレートだけで1万個以上あるので、正直ここまで変更すれば人と被ったり、テンプレートがバレることはないです。
あとセンスがある人はもっと上手く作れると思います!

ちなみに、Canvaに登録しようとすると下記のようにプランの選択画面になります↓

無料版でも十分ですが、無料トライアルで30日間は有料版が使えるので、私は初めだけ有料版の「Canva Pro」を使っていました。
クレジットカードを登録しないといけないのでビビりましたが、期間中に無料版に切り替えれば請求されることはなかったのでご安心ください!
クオリティの高いテンプレートや素材を使うことできるので、CanvaProの無料トライアル中に作ってしまうのがおすすめですよ。
» Canva公式サイトを見る
YouTubeのオープニング動画をオシャレにするメリット

YouTubeのオープニング動画をオシャレにすると良いことがありました。
それぞれ軽く解説するので、よければ参考にしていただければと思います。
離脱率を下げられた

おしゃれなオープニング動画で引き込むことで、離脱率を下げることができました。
弱小チャンネルなので微々たるものですが、これも積み重ねが大切です。
素人が作ったオープニング動画だと「動画編集が下手=動画も面白くない」と判断されてすぐに離脱されてしまうのでしょう。
いかにして本編を見てもらうかなので、オープニング映像にはこだわるべきだと学びました。ただし、長すぎても逆に離脱されてしまうので、なるべく短くすることを意識して作ってみてください。
チャンネルに統一感が出た

オープニング動画をちゃんと作ることで、チャンネルに統一感が出ました。
エンディング映像とセットで作るとさらに効果抜群です。チャンネルのブランディングや印象にも繋がるので、覚えてもらいやすかったり、ファンもつきやすくなります。
ファンが増えれば再生回数も伸びますよね。収益を上げる第一歩としてぜひオープニング動画をおしゃれにしてみてください。
プロのYouTuberぽく見える

やはり動画の質が上がるのでプロっぽく見えます。
それだけで動画としての信頼度も上がりますし、ユーザーも見る気になりますよね。
一度作れば使い回しができるので、今作ってしまえば楽です。試しに何パターンか作ってみても面白いかもしれませんね。
おしゃれなYouTubeオープニング動画の作り方まとめ

自力で作るとなんだかイマイチな動画になってしまいがちです。
ですが、Canvaを使ったことで私でも簡単におしゃれなオープニング動画を作ることができました!

オープニング動画で印象はかなり変わるよ!
無料版でも十分使えるので、今でもアニメーションが必要な時には使っています。
ちなみに、CanvaではYouTubeのサムネイルも作ることができます↓

素材やテンプレート、フォントも揃っているので再生回数を増やすためにもぜひ試してみると良いですよ。
» Canva公式サイトを見る
それでは、お互い収益が上がるように頑張りましょう!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!