当サイトは記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります

「SNS Direct」の特徴・口コミやメリットなど徹底解説

レビュー
スポンサーリンク
ぽてりす
ぽてりす

訪問いただきありがとうございます!

企業や店舗の宣伝を担当していて、

  • 宣伝する時間がない
  • 告知しても集客に繋がらない
  • SNSが最大限に活用できていない
  • Googleビジネスプロフィールの更新が面倒

など悩むことはないでしょうか。

私は以前、店舗を持つ企業のSNS担当者として働いていた経験があります。

広報として宣伝全般に関わっていたため、SNSやネットから集客するにはどうすればよいのか日々研究していました。

そんな私が先日、「SNS Direct」という画期的な新サービスを偶然発見しました。

「まだ働いていれば絶対に使っている!けど辞めちゃったんだ!!」というこのもどかしさ。

ぜひ皆さんには使っていただきたいと思い、今回は「SNS Direct」についてご紹介させていただきます。

こんな人におすすめ
  • 店舗運営をしている
  • 効率的にSNSやネットで集客したい
  • ライバル店と差をつけたい
  • Googleビジネスプロフィールを活用したい
スポンサーリンク

SNS Directの特徴

SNS Directの特徴
PR Times引用

SNS Direct」とは複数のSNSの新着投稿をGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)に自動連携できるデジタルマーケティングツールです。

Googleビジネスプロフィール(旧マイビジネス)と自動連携できる

Googleビジネスプロフィール(旧マイビジネス)と自動連携できる
PR Times引用

通常通りSNSに投稿するだけで、Googleビジネスプロフィールの「最新情報」欄に表示されるようになります。

Twitter、Instagram、Facebook、YouTube、RSSの5種類のSNSにも対応しています。

もちろんSNSで投稿した内容と同じものを手動でGoogleビジネスプロフィールに投稿することも可能ですが、かなり手間がかかりますよね。

それを自動で行ってくれるのがこのサービスの強みになります。

ぽてりす
ぽてりす

手動だと後回しにしがちだよね〜

集客の導線が強化できる

集客の導線が強化できる

GoogleビジネスプロフィールはGoogleマップと連動しています。

ユーザーは「地域」+「目的」のような検索で一覧で表示されたお店の中から選択するため、Googleビジネスプロフィールを強化することはとても重要です。

Googlemap
PR Times引用

来店までの導線を強化できる点も「SNS Direct」の強みですね。

3つの連携パターン

SNS Direct」には下記の3つの連携パターンがあります。

3つの連携パターン
  • 1アカウント対1店舗
  • 複数アカウント対1店舗
  • 1アカウント対複数店舗 ※店舗数分の申込みが必要

一番安いプランは1アカウント対1店舗になりますが、自由に選ぶことがでるのも嬉しいポイントの一つです。

スポンサーリンク

SNS Directを導入するメリット

SNS Directのメリット

SNS Direct」のメリットは下記の5つです。

メリット
  • Google上で宣伝効果がUP
  • SNS投稿を拡散することができる
  • SNSのフォロワー数UPが期待できる
  • ライバル店と差別化できる
  • 業務が効率化できる

Google上で宣伝効果がUP

Google上で宣伝効果がUP

SNSでは最新の情報をこまめに投稿しますよね。

連携することでGoogleで検索したユーザーに対しても、きめ細やかな最新情報を提供することができます。

実際、私も前職でGoogleビジネスプロフィールを利用していましたが、SNSより閲覧数は多かったです。

その人たちを取り込むためにも、Google上で宣伝することはかなり重要なことだと思っています。

SNS投稿を拡散することができる

SNS投稿を拡散することができる

SNS投稿を間接的に拡散することができます。

通常、InstagramであればInstagramユーザー、TwitterであればTwitterユーザーだけに拡散していくのが一般的ですよね。

ですが、Googleビジネスプロフィールに表示されるようになれば、SNSをしていない層にも届けることができます。

下記の表は各SNSの2022年2月現在の推定ユーザー数です。

各SNSユーザー数

重複しているユーザーも予想されますが、それぞれ年齢層も異なるため幅広くリーチできることが分かります。

ぽてりす
ぽてりす

SNSをしていない層もカバーできるのは強みだよね!

また、例えばSNSのフォロワーは200人だけども、Googleビジネスプロフィールの閲覧数は1日1000人だったとしましょう。

SNSだけでは200人程度にしか見られませんが、Googleに表示すると合わせて1200人にも見られるようになるのです。

SNSとGoogleの両方に表示されることにより、より多くの人に見てもらえるということが分かると思います。

SNSのフォロワー数UPが期待できる

SNSのフォロワー数UPが期待できる

Googleビジネスプロフィールに表示されるSNS投稿にはリンクがついているため、SNSアカウントに誘導することが可能です。

そこからフォローに繋がることもあります。

フォロワー獲得を目的にしたSNS広告を出すくらいなら、Googleビジネスプロフィールに表示させた方が安価でメリットも大きいです。

ライバル店と差別化できる

ライバル店と差別化できる

Googleビジネスプロフィールの強化が集客に効果的と分かってはいるものの、人手不足やスキル不足でなかなかどこの店舗も更新できていないのが現実です。

そのため、ここを強化すればライバル店と差別化することができるというわけです。

例えば飲食店を検索した時、料理の写真が多いお店を選んだりしませんか?

お店を決めるとき「ハズしたくない」「美味しいお店を選びたい」と思いながらネットで探しますよね。

その場合、やはり写真などの情報量が多い方が安心して予約することができます。

SNS Direct」を利用すれば、SNSを更新するたびにGoogleの方にも情報が増えていくので、他店より多く写真や情報を増やすことができます。つまり、ライバル店の中からあなたのお店が選ばれる確率が増えるのです。

業務が効率化できる

業務が効率化できる

「SNS Direct」を使うと業務を効率化することができます。

SNSを日々更新しながらGoogleビジネスプロフィールまで手動で頻繁に更新するのは大変ですよね。

上記でも述べた通り、人手不足やスキル不足でGoogleビジネスプロフィールまで更新する余裕がない場合がほとんどかと思います。

ぽてりす
ぽてりす

私もSNSがメインだったからGoogleは月に1度とかが限界だったな〜

業務を減らして効率的に宣伝できるところもメリットですよね。

スポンサーリンク

SNS Directを導入するデメリット

SNS Directのデメリット

SNS Direct」のデメリットは下記の3つです。

デメリット
  • Googleのポリシー違反になる可能性
  • 連携したい店舗数ごとに申込みが必要
  • 恐らく選定は不可能

Googleのポリシー違反になる可能性

不適切な内容や、Googleのポリシーに反するSNS投稿をするとGoogleビジネスプロフィールの利用が一時停止される可能性があります。

SNSに投稿した内容は自動的に表示されてしまうため、投稿前に内容を確認するようにしましょう。

ただ、企業SNSとしてマナーを守って運用しているのであれば、神経質になる必要はないかと思います。

ぽてりす
ぽてりす

著作権には気をつけた方がいいかもね!

連携したい店舗数ごとに申込みが必要

SNS Direct」で連携できるGoogleビジネスプロフィールは1店舗です。

もし複数の店舗と連携したい場合は店舗の数分の申し込みが必要です。

ぽてりす
ぽてりす

店舗が多ければお金がかかるってことだね!

申し込みの際に店舗数を選択することができるため、手続き自体は1度で済みますよ。

恐らく選定は不可能

恐らく投稿ごとに表示の有無を設定することは不可能です。

あらゆる資料を読み込みましたが、これに関しては一切記載がありませんでした。

基本的に投稿したものは全て自動的に表示されると思っておいた方が良いでしょう。

どうしても投稿ごとに選定したい場合は、サービスを利用しない方法しか今のところはなさそうです。

他サービスとの比較

他サービスとの比較

SNS Direct」は2022年1月にリリースした新しいサービスです。

株式会社クロスリンクが独自開発したこともあり、類似サービスは今のところ見当たりませんでした。

そのため、代わりにSNSを使った他の宣伝方法と比較してみました。

比較表

価格はすべて相場を参考とした最低料金としています。

SNS広告

ぽてりす
ぽてりす

Twitter、Instagram、Facebook、Youtube、LINEそれぞれ広告があるよ!

SNS広告は初めは2万円ほどで試してみて、徐々に上げていくのが一般的です。

あまり少なくても効果が薄いため、最終的には10万円くらいを運用するのが理想的ですね。

認知、拡散、即効性、フォロワー獲得も可能ですが、専門知識と柔軟な設定変更が必要なためハードルは高いです。

価格を気にしなければ外部に依頼するのが無難でしょう。

SNSコンサル

ぽてりす
ぽてりす

SNS専門のコンサル会社で調べるとたくさん出てくるよ!

専門家の力を借りて自身のアカウントを育てる方法です。

即効性はありませんが、長い目で見ると認知やフォロワーも獲得することができます。

フォロワーが増えれば徐々に拡散力もついてくるだろうということで、拡散は△にしています。

外部に依頼するので導入ハードルは低いですが、委託企業によってはかなり高額になるため慎重に選ぶことをおすすめします。

インフルエンサーマーケティング

ぽてりす
ぽてりす

1回の投稿の相場はフォロワー数×2〜4円と言われているよ!

フォロワーが多く、影響のあるインフルエンサーに宣伝してもらう方法です。

拡散力があり、認知も徐々に上がりますが、インフルエンサーの投稿で完結してしまうためフォロワー獲得はあまり期待できないでしょう。

こちらも外部に委託するのが一般的ですが、ターゲット選定や招待する場合は当日の対応など事前準備が必要です。

労力がかかることを考えて導入ハードルは高くしました。

比較まとめ&料金表

基本的にSNSは無料ですが、追加のPR施策をしようとすると高額になる場合が多いです。

ぽてりす
ぽてりす

それと比べるとSNS Directはかなり安いね!

SNS Direct」は普段のSNS投稿と変わらず、手間も増えないため導入ハードルも低いです。

ですが、Googleビジネスプロフィール上の情報を増やすシステムであって、広く宣伝ができるわけではありません。

どちらかと言えば、辿り着いて悩んでいる人の背中を押す役割といったイメージです。

もし認知度向上を目的にしているのであれば、他の方法にした方が良いでしょう。

ぽてりす
ぽてりす

余裕があればSNS広告でお客さんを集めて、SNS Directで取りこぼしを減らすのが理想的かも!

ちなみに10日間の無料トライアルがあるので、一度お試ししてみるのもおすすめです。

料金表
PR Times引用

SNS Directの口コミ

SNS Directの口コミ

SNS Direct」はリリースして間もないサービスのため、口コミはあまり見受けられませんでした。

その中でも、公式HPに掲載されていた口コミを下記に紹介させていただきます。

その気になればGoogleビジネスプロフィールの更新も手動でできますが、新商品や割引セールのような早く告知したい情報をSNSの投稿1回で自動で反映されるのは便利ですね。

引用:SNS Direct 公式HP

Googleビジネスプロフィールは閲覧数が多く更新した方が良いのはわかっていたけど面倒で後回しにしていました。

今まで通りSNSに投稿するだけで口コミやSNSのフォロワーも増えました!

引用:SNS Direct 公式HP

Googleビジネスプロフィールで全国にある支店を1店舗毎に投稿するのは大変な作業でしたが、本部のSNSアカウントを全店舗に連携すると、簡単に早く告知できるので業務効率化できました。

引用:SNS Direct 公式HP

手動で頻繁に更新するのは結構な労力がかかります。

この方々同様、私も実際に頭ではわかっていながら後回しにしてしまっていました。

私の前職はGoogleビジネスプロフィールの閲覧数が多かったので、かなり機会損失していたと思います。

ネットからの集客の強化を考えているのであれば、早めに取り組んだ方が良いでしょう。

終わりに

SNSに力を入れている企業であれば、導入して損はないと思います。

せっかくの投稿をそのSNSの中だけで完結させてしまうのはもったいないです。

既存のものを上手く活用して宣伝効果を倍増させることができるため、作業も効率的ですよね。

前職時代にあれば私も使っていたと思うので個人的にもおすすめです。

コロナ渦で大変な時期ではありますが、行動力のある若者にマッチしたPR方法でもあるので、ぜひ検討してみてくださいね。

ぽてりす
ぽてりす

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました